広く公共的課題の設定、分析、提言を目的に、計画行政の各分野にたずさわる研究者、行政担当者、実務者等による学際的研究成果の発表と相互交流を行うことを通じて、理論と実践を統合する学問体系の確立をめざす

日本計画行政学会第42回全国大会のご報告

  • HOME »
  • 全国大会 »
  • 日本計画行政学会第42回全国大会のご報告

日本計画行政学会第42回全国大会


日本計画行政学会 第42回全国大会

■日 時 

2019年9月12日(木)~14日(土)

■場 所

徳島文理大学徳島キャンパス(徳島市山城町西浜傍示180)

■大会テーマ

地方創生大競争時代と計画行政

■大会要旨

2014年9月に「まち・ひと・しごと創生本部」が設置されて以来、特区の創設や政府機関の地方移転、各種の人材支援などの政策が順次実施されています。ただし、各自治体から見て、これらの中心をなすのは「新型交付金」であり、各自治体は「地方版総合戦略」を策定し、「KPI(重要実績評価指標)」を設定して、それぞれの独自な取り組みにより地域の活性化を目指すべし、とされています。すなわち、国による地方創生の大号令の下、例外なく財政状況が乏しい各地の自治体は、まずルールに則り交付金等を確保せねばならず、その上でさらに実施した施策の成果を試されるわけです。つまり、以前のように自治体を一律に扱うという状況ではなくなっているということであり、これはまさしく「大競争時代」と表現されうるものでしょう。

他地域に先んじて人口減少及び高齢化が著しい四国の状況を鑑みると、この大競争時代を乗り切るだけの創意工夫を発案し、早急に実行に移していくことが喫緊の課題となっています。具体的には、街づくり、公共交通、移住の促進、農商工の連携、地域資源の活用などの諸分野で、優れたコンセプトと実行力を備えた体制づくりを行っていかねばなりません。そして、その推進を行う上で得られた各種の知見をどのように行政に取り込むべきなのか、このことがまさに計画行政に求められているのでしょう。

そこで、今大会では、シンポジウムにおいて、このような状況に直面している四国から、特徴ある取り組みを行っている自治体等に登壇していただき、その詳細な内容をお伝えいただきます。その上で、みなさまとのさまざまな建設的な議論が交わされるのを期待しております。また、報告やワークショップではさまざまな視点からの議論を期待します。

■大会役員組織体制
大会会長 山中英生(徳島大学教授)
大会顧問 近藤光男(徳島大学名誉教授)
西川政善(徳島文理大学教授)
大会組織委員長 正岡利朗(高松大学教授)
大会プログラム委員長 青野透 (徳島文理大学教授)
副委員長 松村暢彦(愛媛大学教授)
矢部拓也(徳島大学教授)
大会運営委員長 松村豊大(徳島文理大学教授)
大会事務局長 関丈夫 (香川高専教授)
    次長 近藤明子(四国大学准教授)
 ■大会参加費用

郵便振替口座
(通信欄に、「氏名」「会員種別」をご記入ください。)

口座記号番号:00160-4-601314
口座名称(漢字):一般社団法人日本計画行政学会全国大会
口座名称(カナ):シャ)ニホンケイカクギョウセイガッカイゼンコクタイカイ

ほかの金融機関からの振り込みの場合
(振り込み者の氏名欄に、「氏名」「会員種別」をご記入ください。)

銀行名:ゆうちょ銀行(9900)
店番:019
預金種目:当座
店名:〇一九 店(ゼロイチキユウ店)
口座番号:0601314

■プログラムについて
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 日本計画行政学会 All Rights Reserved.