一般社団法人 日本計画行政学会 第19回計画賞(2021年度)
地域自慢の計画を奮ってご応募ください。
優れた計画を表彰します。
第19回計画賞では、これまで対象にしてきたさまざまな計画に加えて、コロナ禍における計画行政にかかわる取り組みや、昨今深刻化する気象災害、脱炭素に関する取り組みを積極的に募集します。また、対象計画の策定・実施に関与したコンサルタントやシンクタンク等についても、受賞対象団体として積極的に表彰します。奮ってご応募下さい。
新着情報
スケジュールは以下の通りです。
2021年8月 2日(月) 応募開始
11月 1日(月) 応募用紙請求締め切り *本請求がなくても応募はできます
12月 10日(金) 応募締め切り(計画書を含む応募書類提出)
12月 13日(月) 予備審査開始
2022年 1月 26日(水) 前後 予備審査通過計画公表
2月 25日(金)最終審査会・表彰式 *会場未定(オンライン又は東京都内会場)
6月中旬頃(予定) 最優秀賞受賞記念発表会 会場未定 (定期総会にて)
※ オンライン開催とするか、対面での開催とするかは未定ですが、遅くとも年内には決定する予定です。いずれの場合でも、ご希望に応じてオンラインでの参加・発表ができるよう準備を進める予定です。ご不明な点やご要望がありましたら、事務局までご連絡下さい。
過去の掲載情報
日時 2月 21日(金) 13:00~17:00
会場 日本大学経済学部 3号館8階3081教室
JR『水道橋駅』徒歩3分
都営新宿線・都営三田線・東京メトロ半蔵門線「神保町」駅より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅(出口2)より徒歩13分
2018.2.23 最終審査会を開催し、公開プレゼンテーションの後に行われた審査の結果、最優秀賞2件、優秀賞1件、特別賞1件、入賞4件が選定されました。詳しくは、これまでの受賞計画をご覧ください。
Copyright© 2009-2022 一般社団法人 日本計画行政学会 All Right Reserved.